出演者

北村英治 cl北村英治 cl
花岡詠二 cl花岡詠二 cl
大塚善章 p大塚善章 p

 

秋満義孝は今年を持ちまして、卒業となりました。

 

2025年 第42回 神戸ジャズストリートの出演者たち

ダッチ・スウィング・カレッジ・バンド

Dutch Swing College Band

Photo by Roy Beusker

オランダの世界的に有名なデキシーランドジャズバンド

ダッチ・スウィング・カレッジ・バンド(Dutch Swing College Band)は、1945年にオランダで結成された老舗のジャズバンドであり、長年にわたって伝統的なジャズを世界中に広めてきました。創設者であるピート・シュイルペロートの指導の下、ディキシーランドジャズスタイルでの演奏を追求し、オランダ国内外でその名を広めました。1950年代に入ると、ヨーロッパ全土やアジア、アメリカなどの国際ツアーを行い、多くのジャズフェスティバルに参加。特に、彼らのライブパフォーマンスは、技術の高さと観客を楽しませるユーモアセンスが際立っており、世界中のジャズ愛好者たちに愛されています。 ダッチ・スウィング・カレッジ・バンドは、歴史の中で幾度かメンバーチェンジを経験していますが、その音楽スタイルは変わることなく、ジャズの伝統を大切にしつつも常に新しいエネルギーを取り入れています。彼らのディスコグラフィーは豊富で、多数のアルバムやライブ録音が存在し、その多くが高い評価を受けています。現在もなお、バンドは活動を続け、若い世代のジャズミュージシャンにも影響を与え続けています。伝統を守りながらも、時代とともに進化を続ける彼らの音楽は、今後も多くの人々に愛されることでしょう。
 

エレン・テン・ダム

Ellen ten Damme

Photo by Danny Ellinger

ジャンルにとらわれない多様性とカリスマ性

Ellen ten Dammeはオランダ出身のシンガー、ソングライター、女優、マルチインストゥルメンタリストです。ピアノやギター、ヴァイオリンを演奏し、英語やオランダ語など多言語で歌います。ジャズ、ポップス、ロック、シャンソンなど幅広いジャンルで活動し、Jazz Orchestra of the Concertgebouwなど著名なバンドとも共演。アクロバティックなステージパフォーマンスや演劇的要素も特徴で、ヨーロッパを中心に高い評価を受けています。

 

2025年 出演者

  • 佐久間和g
  • 山本琢p
  • 小林真人b
  • 青木研bjo
  • 河原真彩tp(11日)
  • 竹内武ds
  • 宮崎佳彦cl
  • 魚谷のぶまさba
  • 五島健史tb
  • 高浜和英p
  • 藤田洋ds
  • 光岡尚紀b
  • 須崎健二b
  • 北村吉彦ds
  • 唐口一之tp
  • 横尾昌二郎tp
  • 河田健as
  • 斎藤歌奈vib
  • 稲谷浩ts
  • 宮野友巴ba

  • ダッチ・スウィング・カレッジ・バンド feat. エレン・テン・ダム

  • 大塚善章トリオ

  • 田中ヒロシトリオ

  • 宮川真由美トリオ

  • 髙岡正人トリオ

  • 岩佐康彦トリオ

  • 川瀬健トリオ

  • 井手厚トリオ

  • モンデュー

  • 春待ちファミリーBand(神戸)


  • Lit Line Swingers


  • Docky The Dixie Highway


  • 葛西さくらとハッピーアワーズ


  • Mahogany Hall Stompers(大阪)


  • New Orleans Red Beans(大阪)


  • New Orleans Four T’s(大阪)


  • フラット・ファイブ+原田紀子vo(神戸)


  • ロイヤルフラッシュ・ジャズバンド(神戸)


  • 神戸市消防音楽隊(11日パレードのみ)

  • The FEEL Jazz Orchestra(11日)
  • 高砂高等学校ジャズバンド(11日)

  • メイトジャズオーケストラ(12日)
  • 蒼海中・高等学校ジャズバンド[淡路](12日)

ボーカル

  • 石井順子
  • 山添ゆか
  • キャンディ浅田
  • 新井雅代
  • ジャネット
  • 森朋子
  • 新田佳子(12日)
  • 米川麻美(11日 ボーカルクィーン準グランプリ)

司会進行

  • 若宮テイ子
  • 森永幸子
  • 高島典子
  • 山田裕子

※都合により、出演者の変更がある事をご了承下さい。